



2014年12月18日 (木) | 編集 |
米、キューバと国交正常化交渉 制裁緩和、ハバナに大使館開設を検討
喜ばしいことなのは間違いないのだけど、NPBだけの目線で見ると、今後、一流のキューバ選手が日本に来ることは無くなるだろうから残念だね。
キューバの国内リーグもかなり空洞化が進むだろうけど、まあ、メジャーで沢山活躍して、それがTVで見られるなら良いのかな?
キューバ選手がもっと沢山来るようになったら、楽しみだと思ってたんだけどね。
ま、喜ばしいことなんだけど。
喜ばしいことなのは間違いないのだけど、NPBだけの目線で見ると、今後、一流のキューバ選手が日本に来ることは無くなるだろうから残念だね。
キューバの国内リーグもかなり空洞化が進むだろうけど、まあ、メジャーで沢山活躍して、それがTVで見られるなら良いのかな?
キューバ選手がもっと沢山来るようになったら、楽しみだと思ってたんだけどね。
ま、喜ばしいことなんだけど。
- 関連記事
-
- 【黒田復帰会見 6】記録は意識せず「199勝で引退するかも分からないですし…」 (2015/02/16)
- 米、キューバと国交正常化交渉 制裁緩和、ハバナに大使館開設を検討 (2014/12/18)
- 北京五輪野球監督の星野氏が「五輪はプロ野球に向いてない」 (2014/12/09)
スポンサーサイト
| ホーム |